2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GPUレイトレ、はじめの一歩

GPUの一般処理への応用として、GLSLを使って非常にシンプルなRayTracingをやってみました。視点からスクリーンにレイを飛ばして、オブジェクトとの交点を計算し、交点があったら、そこでの法線を求めて、シェーディング。はじめの一歩ということで、オブジェ…

Polygon Rendering on a Stream Architecture

2000年の論文なので、ちょっと古いです。 Stanford大学で開発されているImagineというStreamProcessorで、グラフィクス処理をやってみました。という内容。Abstruct: プログラマブルなStreamプロセッサを、ポリゴンレンダリングに用いることは、ポリゴンレン…

ダイナマイトサッカー2004

ボールを蹴る楽しみ、スペースをつく楽しみを味わえるサッカーゲーム。ウィニングイレブンは、サッカーシミュレータとしては高水準だけど、選手やシステムに依存する部分が多く、変な補正がかかって意図通りに動いてくれないのが難点。サッカーの試合そのも…

Shader Algebra (SIGGRAPH2004)

先日発表になった、SIGGRAPH2004の採択論文から。 Webサイトは こちら。Abstract Shaderは、StreamからStreamへのマップ機能のように考えることができる。Streamは、同質のデータ列(homogeneous records)か、データ列に対応するチャネルの組を持つ。Shaderは…

GDC2004まとめ

今回、初めてGDCに参加したんですが、対象がゲーム開発者という現場の人間ということもあってか、セッションでの説明は、すぐにでも実装できるレベルまでブレイクダウンされていることが多く面白かったです。毎時間帯に15〜6トラックほどが並行に走っている…