横国に岡山を見に行く。

年度末ということもあって、GDCから帰ってきてから、いろいろとバタバタしてたんだけど。ようやく一段落して落ち着いたところで、アルビレックスが横浜で試合を組んでいたので岡山が見られればと思っていってきた。

で、結局、岡山はベンチ入りもなし。試合は1−4の大敗。とだけ書くと何もいい事がなかったようにみえるのだけど、実際にはかなり楽しめた。マリノスが序盤に3点リードしたこともあって、無理にプレッシャーをかけずにいたためか、新潟がボールを持つ時間帯が多く、長短のパスをおりまぜながらの攻めは、華麗とは言えないものの熱い攻め。

基本的に、新潟は前半は抑え目で後半に勝負をかけるスタイルなんだろうか。幸治郎が後半から上がり始めたのは、開幕のFC東京戦と同じ。後半から投入された上野は、マイボールになるとすかさずどちらかのサイドにいったん開いてボールを受けようとする。上野だけでなく、全員がなんらかの意図をもって動くのが見ていてとても面白い。かと思うと、ファビーニョが個人突破をはかろうとしたりもする。エジミウソンはほとんど仕事をしていなかったように見えたけど。

これまで、新潟の試合は0−4、1−4と、スコアだけ見たら最低なんだけど、なぜだがいつも清々しい印象が残る新潟。もっとも、それは外から見てるからそんなことが言えるんであって、実際サポーターはどう思っているのかは謎だ。でも、試合終了後、反町監督以下スタッフ全員でゴール裏に挨拶した際に、ブーイングではなく拍手で迎えられたのは、結果ではなくスタイルを愛している表れかもしれない。

新潟は面白い。