tv

わくわく授業 〜松木正子先生の国語〜

tv

http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/jugyo/061022.htmlわくわく授業が、いつのまにか時間が長くなってました。30分だったのが、45分番組に。15分伸びただけで、ずいぶん構成が変わったように思います。以前よりもナレーションを抑えて、じっくりと授業を実況中継…

あしたをつかめ 司法書士

tv

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/099/top_2.htmlということで、早速稼動し始めたCoCoonで録画したのがこの番組。いまの家を建てたとき、ローンの手続きやら何やらで、司法書士さんにはお世話になりました。そのときの経験から、司法書士というのは、登記…

あしたをつかめ 警察官

tv

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/049/top_2.html盗難自転車調査って、若手警察官の聞き込みが目的だったんだ。知らなかった。番組の後半で、パトカー勤務の取材があったけど、一日であんなにトラブルがあるものかとびっくり。俺には無理だわ。メンタル的…

わくわく授業 公庄庸三先生の数学

tv

http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/jugyo/050626.html 今回の授業は多くの生徒がつまずきがちな「数式の証明」。 大阪府にある私立清風高校で数学を教える公庄庸三先生は、証明が日常生活に身近にあることを楽しいたとえ話を使って伝える。そして何よりも「納得…

やべっちFC 中沢祐二

中沢大先生の登場。人柄がにじみ出ていて良かった。ヴェルディ練習生から、日本代表の大黒柱だものなあ。大切なのは、持続する意志と、それを実践しつづけることなのだと、中沢を見ると思う。彼自身は、特に他人に影響を及ぼそうとしたわけでなく、ただひた…

情熱大陸 宮本恒靖

情熱大陸に、ツネ様登場。全体の内容は、特別面白くもなく、つまらなくもなく、といったところだったけど、代表メンバーへの一言コメントは楽しかった。小野伸二は「天才」、小笠原は「いぶし銀」、俊輔は「理論派」、中田は「不可欠な存在」。そして、能活…

あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑

tv

http://www.nhk.or.jp/shigoto/ この番組は、社会へ出ることを考え始めた10代後半〜20代前半の方に、さまざまなジャンルの職業を紹介し、その特徴や魅力について考えてもらう“仕事ガイダンス番組”です。 以前から、断片的に見ていたこの番組。今週はバリスタ…

おそるべし、ナンバ走り

わくわく授業の次くらいに楽しみにしているのが、「課外授業ようこそ先輩」。こないだは、武術家の甲野善紀さんだった。http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/list/list7.html巨人の桑田や、桐朋学園バスケ部などに甲野さんが教えているのを見たことがあり、こ…

わくわく授業 八崎和美先生の学級作り

tv

http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/jugyo/050522.html 金沢大学教育学部附属小学校の八崎和美先生は、新しいクラスを担当する4月に学級作りの第一歩として「伝え合う力」を身につけさせていく。「話し方」「聞き方」の基本を、授業中や休み時間など、1ヶ月間…

わくわく授業 〜シリーズ授業の達人(1) 大村はま先生〜

tv

http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/jugyo/housou.html#050106 http://www.nhk.or.jp/wakuwaku/mail/enq-05-0106.html 大村先生は、1928年(昭和3年)に初めて教壇に立って以来、74歳で退官するまで52年間、子どもたちに国語を教え続けました。大村さん…

Minnesota at GreenBay をG+で観戦

http://www.superbowl.com/scoresGB負けちゃったよ。でも、あれだけインターセプトされちゃぁ、勝てる試合も勝てないよなー。ディフェンスはよく踏ん張ってたんだけど。力を出し切っての敗戦というより、自滅という印象が強い。特に、ロングパスが届かなくて…

スーパーサッカーはジダン特集

先週のスーパーサッカーを今更見たんですが、ジダン特集というよりも、むしろマルセイユルーレット特集。ジダンは右利きなので、右足でボールを引いた後、右足をボールのあった場所付近に下ろして体を時計と逆方向に回しながら左足でボールを後ろよりちょっ…

わくわく授業 宮本博規先生の算数

tv

印象に残ったのは、「遠回りなんだけど」という言葉。0.1は、1の十分の一なんだよ、って言えばすむところを、ジュースとか、マス目を使って丁寧に説明するのを、宮本先生は「遠回り」と言っているのだけど、こういう生きた経験が深い理解を引き出すはず。と…

NANDA!? にピクシー登場

tv

http://www.tv-asahi.co.jp/nanda/先週の放送で、ピクシーがFKを披露。コクーンですぐさまプロテクト。今週は、1対1のデモンストレーション。左へのフェイントから右へかわしてヒールでゴール、という現役時代さながらのプレー。引退して3年たつのに、FKは入…

田尻先生はワールドクラスだった!!

http://www.fujisan.co.jp/Product/5766/b/24332/田尻悟郎先生が、なんとNewsweekの記事になっていたことが判明。すげぇ、やっぱり誰が見ても良いものは良いんだなぁ。

わくわく授業 田尻悟郎先生の英語

tv

わくわく授業で、一番楽しみにしている田尻悟郎先生の英語。 田尻先生は、「テストで点数を取れるようにするのは、先生の仕事」と言います。そのために、先生が考えたのは、テスト問題を事前に生徒に配布してしまうこと。その事前テストを受けた1年生からは…

ウォーターボーイズ2:最終回

tv

http://www.fujitv.co.jp/waterboys2/index2.htmlひょんなことから、2ヶ月くらい前から見始めた「ウォーターボーイズ2」。内容は、どんな逆境にもへこたれずに頑張りつづけて最後に報われる、という超コテコテの青春ドラマ。その直球っぷりが、逆にひねた…

トップランナー:佐藤琢磨(再放送)

で、合宿から帰ってきて、コクーンがとってくれたトップランナーを見る。 今週は、春に放送した佐藤琢磨の回の再放送。琢磨のこれまでの経歴については有名なので、ぐだぐだと説明はしませんが、まず、自分のゴールから逆算して目前の目標を立てて、次にそれ…

情熱大陸:米村でんじろう

tv

コクーンにこびりついていた、情熱大陸を見る。今週は、「米村でんじろう」さん。http://www.denjiro.co.jp/index.htmlもともとは都立高校の先生だったのだけど、科学の面白さを伝えることと、受験のための学力を上げることとの両立が難しくなって、東京の科…

わくわく授業 亀井喜久男先生の数学

tv

ひもを使った、中学生の図形の授業。 段ボールを抱えて教室に登場した亀井先生。26人の生徒を前にまず取り出したのは、古代エジプト文明の象徴「ピラミッド」の写真でした。数学の時間に予想外の写真をみせられて、生徒たち、思わず身を乗り出します。 な…

わくわく授業 池田修先生の国語

tv

今日はディベートの授業。とても面白かった。 授業が始まると同時に、いきなり始まる突然の聞き取りテスト。「東京都がゴミを有料化する根拠」を説明するスピーチを池田先生が読み上げます。聞き終わったら生徒は内容を答えなければなりません。スピーチの間…

きらきらアフロ

tv

今週から、コクーンのレギュラー入り。 以前からチャンネルが合ったときはよくみてたんだけど、やっぱ面白いねぇ。ただしゃべってるだけなんだけど。

わくわく授業 人見和宏先生の美術

tv

コクーンにとってもらった、先週のわくわく授業をやっと見る。 滋賀大学教育学部附属中学校の人見和宏先生(39)は、マルチメディアを駆使して生徒が美術作品への興味を深める授業に取り組んでいます。今回人見先生が取り上げた題材は、誰もが一度は目にし…

わくわく授業 田中龍三先生のドラマ科

tv

今、もっとも楽しみなTV番組が、このわくわく授業。毎回、面白い授業が見られて楽しい。今回は、「ドラマ科」。 ボール、ありじごく、アメンボ…。 全身を使ってポーズをとり、ものや動物になりきる不思議なレッスン。 ドラマ科は、相手の心を受け止め、自分…

TRICK終了

tv

きのう、TRICKの新シリーズが終了。 シリーズを通して、ちょっと無理の多い展開が多かったなぁ。TRICKシリーズのよさの一つとして、次々現れる「霊能力」を奈緒子がポンポンとテンポ良くトリックを暴いていく、というのがあるかと思うんだけど、そのトリック…

TRICK

tv

毎週木曜9時から、「TRICK」が放送されています。 過去2シリーズ深夜枠で放送され、去年は映画にまでなり、堂々のカムバックなのですが、どうもいまいち面白くありません。というのも、どうもギャグ要素が強くなりすぎているのが自分の好みにあっていない…